自立支援医療制度
SUPPORT
医療費の自己負担額が1割になります
通常の医療保険では医療費の3割が自己負担となりますが、自立支援医療費制度を併用すると、自己負担が1割に軽減されます。
ご本人や世帯の所得により、1ヶ月の自己負担上限額が定められています。
申請について
申請には「自立支援医療診断書(精神通院)」が必要です。
当院にて作成いたしますので、医師にご相談ください。
その他の必要書類や月の上限額については、お住まいの区市町村のHPをご確認ください。
申請をしましたら、役所で受け取った申請書の控えを次回の診察時にお持ちください。
有効期間は1年です
有効期間は申請から1年です。
期限の3ヶ月前から更新ができますので、継続される場合はお早めに更新手続きをお願いいたします。
更新は1年ごとですが、「自立支援医療診断書(精神通院)」が2年に1回必要になります。
次回の更新時に診断書が必要かどうかは、申請後に届く「自己負担上限額管理票」に記載されていますのでご確認ください。
| 診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
| 9:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ 10時~ | ○ | ☆ | ☆ |
| 14:00~19:00 | △ | ○ | ○ | ○ | △ | ☆ | ☆ |
☆:土・日 10:00~13:00 / 14:00~17:00
休診日:祝日
| 診療 時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
| 午 前 | 9:00-13:00 | 9:00-13:00 | 9:00-13:00 | 10:00-13:00 | 9:00-13:00 | 10:00-13:00 | 10:00-13:00 |
| 午 後 | 14:00-16:00 | 14:00-19:00 | 14:00-19:00 | 14:00-19:00 | 14:00-16:00※ | 14:00-17:00 | 14:00-17:00 |
休診日:祝日
